username:

password:



 

 Songs
 Albums
 Diggers
 Comments
 Blogwalls

 About
 Email Me


445,329 Albums + 604,843 Individual Songs
Send
Send
 
 
Descriptions

H ZETTRIO/みんなのチカラ(Powered By The People) & ぼくをみていた(You were looking at me) [MUSIC VIDEO]


Playing Next: Open Bar
Random Page  /  Random Song


H ZETTMの楽しく愉快なおもしろピアノ•トリオ盤-
「★★★(三ツ星)」
2013.12.04 Release!!
APPR-2510 ¥2,580(tax in)
================================================

類を見ない、楽しく愉快なおもしろピアノ・トリオ盤が完成!!

H ZETT M は、誰もが疑いなく侍ジャズバンド・PE'Z のピアニスト/ キーボーディストのヒイズミマサユ機だろうと思ってはいるが、

本人が同一人物ではないとぼんやりと否定し続けている。その為、最近ではそれ以上誰も追求しなくなっているという不可思議な存在となったが、

超絶技巧と超人的パフォーマンス、飄々としたキャラには誰もが親しみを覚え、世代を超えて愛されている。

そんな彼が初のトリオ作品を発表することになった。すでにリリース前の初LIVE も、瞬く間にソールドアウトになってしまったという。

気になるH ZETT M 以外の二人のメンバーだが、ドラマーのH ZETT KOU・ウッドベースのH ZETT NIRE の二人だとアナウンスされているものの、詳細は不明だ。

この作品には、次世代に真の音楽を伝えようという思いが込められているという。

アルバムはいきなりハイテンションバッキングでスタートし、そこに天性のメロディメーカーが美しいピアノの調べをのせるM1「みんなのチカラ」から始まる。

どの曲もストーリーが展開されており、インストといってもいわゆるイージーリスニング的なものではなく、より詩的で、言葉が浮かぶような構成になっており、

通して聴いていくとラストナンバーの「YOU」では最高潮の感動を味わえる、全体としては映画のサントラというよりも映画のような印象を残す作品だ。

また、レコーディングは3 人同じ部屋に入り、すべて1 発録りというから驚きだ。臨場感と3 人の息遣いが聞こえてくる理由はここにある。

「真の音楽」をまさに体現しているのだ。

H ZETT M は、この作品もそうだが、未来の子供達の為に音楽を楽しませるための番組プロジェクトを立ち上げたり、

ニコニコ動画に自ら動画を投稿して若者達と積極的に交流を持つなど、次世代に何かを伝える為の活動が目立っている。

今後もまったく予想のつかない彼の動きは要チェックだ。

[Tracks]
01.みんなのチカラ
02.ぼくをみていた
03.PARTY TIME
04.HAVE A NICE DAY !
05.世界は廻るよ
06.黄昏ウィークエンド
07.パノラマビュー
08.Kids song
09.LOVE AND PEACE AND SWEETS
10.YOU


© 2021 Basing IT