username:

password:



 

 Songs
 Albums
 Diggers
 Comments
 Blogwalls

 About
 Email Me


445,329 Albums + 604,843 Individual Songs
Send
Send
 
 
Descriptions

ファミコンの実機演奏操作を解説!【NES BAND】[English Subtitles]


Playing Next: What a beautiful name (Hillsong Worship) Home in Worship with Aurore & Rachel
Random Page  /  Random Song


ファミコン実機音源演奏バンド「NES BAND」での演奏操作について説明します。(英語字幕はオンオフできます)

■チャンネル登録はこちら:http://www.youtube.com/user/km65536?sub_confirmation=1

他にも音程を連続的に変えるピッチベンドやビブラートなどの操作もあります。
ボタンスライダー操作は時に鍵盤演奏より忙しく、特にスウィープのパラメータ設定は本番でミスると大変なことになるので、演奏中、頭の中はパラメータ操作のことでいっぱいです。

NES BAND系動画リスト
https://www.youtube.com/watch?v=1FnQdgTjdKw&list=PLcD7Y1qMej4FEcNP1rLDQTSJvKh6j0jZM

ロックマン2メドレーの2chパート操作を解説
https://youtu.be/ZVmgA2MmBXQ

ドラクエ3メドレーの2chパート操作を解説
https://youtu.be/SkfpSpac9f4

ファミコン版ファイナルファンタジー戦闘曲メドレーの演奏解説 楽譜付き
https://youtu.be/x2kLGOgWOtI

ハドソンファミコン楽曲メドレーの2chパート操作を解説
https://youtu.be/ds6hKY8N5N8

使用BGM(自作曲):https://youtu.be/Fp5ICLZBWl0

https://twitter.com/matsu_k3

0:00 概要〜NES BAND
0:55 MIDI接続、チャンネル紹介
2:28 音色紹介
3:07 音量の手動操作
4:19 音量の時間変化
5:39 音色の時間変化
6:14 Sweep
7:25 Detune
8:21 Noise Suppressor
8:51 Ending


© 2021 Basing IT